99件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小松市議会 2021-06-18 令和3年第3回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2021-06-18

また、小松総合体育館では、全日本ハンドボールリーグ等が開催されており、本年度には大規模な空調設備を完備する予定でもございます。  これまでスポーツ施設整備は、各自治体が国や財団等各種補助金メニューを活用しながら行政主導で行ってまいりました。これからは、民間活力を生かした事業方式資金調達方式、持続可能な管理運営を視野に取り組んでいく必要があると考えております。  

小松市議会 2021-02-08 令和3年第1回定例会(第1日目)  本文 開催日: 2021-02-08

スポーツ施設整備関連では、小松総合体育館空調設備の新設やアリーナ床改修トイレ改修等リニューアル工事に対して助成するほか、小学校グラウンド地区体育館木場潟スポーツ研修センターテニスコートLED化工事を実施します。  第5は、「健康・福祉・安全安心向上」です。  

小松市議会 2020-12-16 令和2年予算決算常任委員会総括質疑 本文 開催日: 2020-12-16

ホストタウン国を迎える小松市内の装飾については、玄関口となる小松駅、小松空港をはじめ木場潟カヌー競技場小松総合体育館そこにタペストリー、バナーフラッグ、ホストタウン国の国旗の掲揚、オリパラカウントダウンボードなどを設置し、オリンピック・パラリンピックの機運醸成に取り組んでおります。  

小松市議会 2020-11-30 令和2年第5回定例会(第1日目)  本文 開催日: 2020-11-30

また、新しい生活様式に対応したスポーツ交流等を行うため、木場潟総合体育館などにおいてライブ配信環境整備し、海外選手の家族へ配信、トップアスリートによるオンライン指導リモートマッチでの大会開催などに活用し、ホストタウン国とのさらなる交流拡大を図ります。  来年3月、市川海老蔵さん出演の「古典への誘い」が小松市での公演を皮切りに全国14の地域で巡業されることが発表されました。  

小松市議会 2020-03-10 令和2年第1回定例会(第4日目)  本文 開催日: 2020-03-10

そして、隣に昭和58年に建てられた市の総合体育館は、重い扉に段差だらけの床、トイレは和式だったそうであります。それを扉を自動ドアにし、エレベーターやバリアフリートイレを設置、3億円をかけて改修されたそうであります。市長は、「選手のためだけじゃない。障害者高齢者、誰もが平等に使える施設にすべきだ」と言っておられます。  

小松市議会 2020-03-09 令和2年第1回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2020-03-09

さらに、こまつドーム末広体育館小松総合体育館、小松市民センターサイエンスヒルズこまつのロビーなどにおいて、来場者が一体となってテレビ観戦し、声援を送ることができるよう視聴コーナーを設ける予定でいます。  このほか、オリパラ事前合宿国応援ツアーを組んで、実際の競技会場に行く計画も立てています。  市民ワンチームとなり応援してまいりましょう。  以上です。  

七尾市議会 2020-03-06 03月06日-04号

1つ施設のみで採算を考えていくと、市内の例えば総合体育館であったり、サンライフであったり、ほとんど全てが赤字経営なんです。しかし、そんなことを言えないのが、今ほど申し上げました市の公共施設の私は一つの姿なんだろうというふうに思っております。そんなことをこのアスロンに当てはめて当然だと思うんですけれども、これについて1つ御認識を伺っていきたいと思います。

小松市議会 2020-02-28 令和2年第1回定例会(第1日目)  本文 開催日: 2020-02-28

小松総合体育館は、選手観戦者に快適な環境を提供するため、空調設備を新設するほか、照明LED化フロア改修などを行うこととし、令和3年度の工事に向け実施設計を行います。Sフォーティーンコートは、平成27年度に整備した6面にナイター照明を増設し、全14面でナイター競技が可能となります。

金沢市議会 2019-12-12 12月12日-04号

陸上の大島鎌吉氏のユニホーム、サッカー本田圭佑氏のスパイク、柔道松本薫氏の柔道着など48点が、かなざわスポーツフェスティバル会場となる金沢総合体育館で10月中に期間限定で展示されたとお聞きしています。関係者からは、貴重な金沢スポーツ遺産について、ふるさと偉人館や市総合体育館などでその功績をたたえる常設展示を求める声が上がっておりますが、市長はどのようにお考えでしょうか。

小松市議会 2019-12-09 令和元年第5回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2019-12-09

しかし、現在も多くの方に利用されている義経アリーナ総合体育館そして競技施設ではありませんが公会堂など数十年前に建てられたものとはいえ、全ての人にやさしい施設と言いがたいと思います。今後、これらの施設バリアフリー化について、どのようにしていくべきとお考えかお聞かせください。  最後の質問です。  

七尾市議会 2019-09-09 09月09日-02号

総合体育館にも多くの市民をはじめ、消防団消防関係者避難場所として集まっていました。しかし、体育館の鍵はあけられずに市民は外で待機していました。その間トイレもできず、外灯もないところで2時間ほど時間を要したと聞き及んでおります。暗い中体育館が閉まったまま、市民の皆さんはトイレにも大変困っておられました。 「高台に避難してください」とアナウンスだけでは行き届いた対応とは言えません。 

七尾市議会 2019-06-21 06月21日-03号

私もJアラート情報確認後、直ちに市役所へ行き、地域の役員さんに連絡し、SNSで情報をアップした上で、そのまま消防分団小屋へ向かい、総合体育館ポンプ車避難を行いました。また、地元山王小学校で約15名、能登総合病院、希望の丘公園など、津波避難施設へ多数の方が避難されましたが、避難の過程で負傷者が発生いたしました。 一方で避難された方が、私が思っていたより少なかった。

小松市議会 2019-03-05 平成31年第1回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2019-03-05

今、トランポリンニュージーランドチームがことしも事前合宿に来られますが、総合体育館についてはトイレだとかさまざま改修も済みました。トランポリン台も12月議会で御承認いただきまして予定どおり入ってまいりましたので、これで最新型のものが2台そろったということであります。  

小松市議会 2018-11-29 平成30年第4回定例会(第1日目)  本文 開催日: 2018-11-29

また、トランポリンニュージーランド代表チームが来年、東京で開催される世界選手権事前合宿を再び小松総合体育館で行う予定であり、トランポリン及びマットの購入のため所要の経費を計上しています。今後もハード、ソフト両面各国代表最高練習環境を提供し、最高のパフォーマンスを発揮していただくための環境づくりを進めてまいります。  来年は、松尾芭蕉小松を訪れて330年の節目の年です。

金沢市議会 2018-09-12 09月12日-03号

さらに、施設老朽化駐車場不足が指摘されている金沢総合体育館についても、改修工事計画的に実施するとして今年度予算に2億円余が計上され、第1競技場床改修工事長寿命化に資する外壁工事を実施することとなっておりますが、1つのネックとして、今の敷地が駐車場も含め借地のままになっていることがあると考えます。